法人のお客様
事務所代表 高根の数十年の外資系企業での人事・総務の勤務経験を活かし、外国人雇用に伴うトータルサポートを行っています。
すべての業務について英語対応可能です。
外国人労務顧問
外国籍の方の雇用には、日本人と同様の労務管理が求められる一方で、在留資格や税・社会保険制度の違いなどに応じた独自対応も必要になります。また、転職・帰国・在留期限など、ライフイベントと雇用管理の連動も求められます。
外国籍の方を雇用する場合、まず「就労可能な在留資格かどうか」を確認したうえで、「技術・人文知識・国際業務」などの保有資格と実際の業務内容が一致しているかの確認が必要です。行政書士事務所とも連携し、採用リスクを事前に回避するべくサポートいたします。
企業様のニーズに合わせ、以下のようなサポートを提供いたします。
- 外国人社員の受入れに関する相談・アドバイス
- 雇用契約書や社内書類の英訳/内容レビュー
- 社会保険・就業規則・給与制度等の説明
- 入社・退社等手続き
- 入社時オリエンテーションの実施
- 外国人社員の外部窓口(給与・社会保険などに対する質問対応)
就業規則作成/英文翻訳とAI翻訳チェック
労務トラブルから会社を守るため、事業場の実態に合った就業規則作成・見直しをいたします。また、外国人を雇用する場合には、就業規則類の英文化をお勧めします。周知義務をより徹底することでコミュニケーション上の「行き違い」軽減へとつながります。英文版の雛形が公開されていますが、実態に合わせた効果的見直しを提案いたします。
AI等の翻訳精度は非常に向上しており処理速度には目を見張るものがあります。そういった恩恵は受けつつも、文章チェックや用語統一作業など、人手をかけた成果物の最終確認が必要になるかと思います。 自動翻訳後の訳文チェックも承ります。
労働保険・社会保険手続
従業員の採用・異動・退職など、一般的な手続きはもちろん、外国人社員の在留資格に応じた適切な対応をサポートします。